こんにちは。
ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。
まだまだコロナも治らないですが、ワクチンによって新型コロナウィルスが早く収束し大切な家族である愛犬と旅行に一緒に行きたくさんの思い出作りをしたいものですよね。
今回は伊豆高原のおすすめスポットをまとめてみました。
伊豆高原と言えば、海や山のイメージが強いですが、実はワンちゃんも楽しめる穴場スポットなんです!
今回は実際に行った愛犬と楽しめるスポットなどを8つご紹介します。
伊豆高原で楽しめるスポット第2段も併せてご参照ください☆
こんにちは。
ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。
新型コロナウィルスが早く収束し大切な家族である愛犬と旅行に一緒に行きたくさんの思い出作りをしたいものですね。
今回は以前ご紹介したワンちゃんに優しい、素晴らしい自然に囲ま[…]
また伊豆高原で愛犬と泊まれるホテルについても記事にまとめました!そちらも合わせて参照してください★
こんにちは。
ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。
今回は私たちが泊まったレジーナリゾートとしては4つ目のレジーナリゾート伊豆無鄰(むりん)に泊まってきました。
レジーナリゾート伊豆無鄰(むりん)は各界の著名人に愛されてき[…]
https://youtu.be/Vo5FeDwv0BU
こんにちは。
ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。
今回は愛犬モコちゃんと初の伊豆旅行へ行ってきました。
今回宿泊したホテルは2018年3月15日にオープ[…]
伊豆シャボテン動物公園【見る・撮る・食べる】
カート🛒OK、抱っこOK、リードOK
伊豆シャボテン動物公園はリスザルなどの放し飼いの小動物と触れ合える動植物園で約140種類の動物や約1500種類の多肉植物を展示しています。
カパビラが温泉に入っていたりリスザルへのエサやり等も体験でき、アニマルショーも人気となっています。
↓さらに詳細な体験記の記事も参照ください↓
こんにちは。
ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。
静岡県伊東市に位置する「伊豆シャボテン動物公園」はただの動物園ではなく、世界各地のサボテンや多肉植物、約1,500種類が栽培され、世界で唯一サボテン狩りができる動物公園な[…]
「伊豆シャボテン動物公園」のチケットは「アソビュー!」や「H.I.S.クーポン」からお得(最大14%割引!)に事前購入しましょう!↓↓
【アソビュー!】


【H.I.S.クーポン】










サボテン狩りもできて可愛い器に盛り付けてくれます。






モコちゃんはサボテンにも興味津々みたいです!笑


こちらでサボテンを器に盛り付けてくれます。




アニマルショーも素晴らしく、大盛り上がりでした!


ご飯屋さんやレストランもいくつかありました。






【詳細情報】
【住所】
〒413-0231静岡県伊東市富戸1317-13
【アクセス】
- 車の場合
東名高速道路「沼津IC」または新東名高速道路「長泉沼津IC」より約55km
【駐車場】
あり(1台500円)
【入場料】
大人(中学生以上)2,600円、小学生1,300円、幼児(4歳以上)700円
【営業時間】
3月〜9月 :9:00〜17:00(最終受付16:30)
10月〜2月:9:00〜16:00(最終受付15:30)
【休館日】
年中無休
【電話番号】
0557−51−1111
【公式サイト】
https://izushaboten.com
神祇大社【祈る】
カート🛒OK、抱っこOK、リードOK
国道135号沿いにあるこの神社は、天神地祇、八百万の神々をお祀りしている大社です。
境内にはご祈念された約60の象形文字が刻まれた石があり、それぞれの石を踏むとご利益があると言われています。
愛犬と一緒にお参りもでき、ペット用の水場やペット用のお守り・絵馬も扱っており、祈祷もしてくれます。
神祗大社の外観


















【詳細情報】
【住所】
〒413-0231伊東市富戸1088-8
【アクセス】
- 電車の場合
富戸駅 から徒歩17分、城ヶ崎海岸駅 から徒歩21分
【駐車場】
あり(無料、50台)
【入場料】
無料
【各料金】
オリジナル御朱印:1000円、ペット絵馬・御守:各500円
【営業時間】
参拝:24時間
社務所:9:00〜16:00
【定休日】
年中無休
【電話番号】
0557-51−5151


伊豆ぐらんぱる公園【乗る・食べる・ドッグラン】
カート🛒OK、抱っこOK、リードOK
伊豆ぐらんぱる公園の敷地は、東京ドームが5つも入ってしまうほどの広さを誇り、なんと一部の乗り物にはワンちゃんと一緒に乗ることができます。
ワンちゃんと一緒に乗れる乗り物は、リバーアイランド、ゴーカート、おとぎ列車、おもしろ自転車の4種類です。
また、園内に3カ所あるレストランでの食事もテラス席でワンちゃんと一緒に食べることができます。
そして園内には、ドッグランも完備されていますので、お子さんがワンちゃんが乗れない乗り物に乗って楽しんでいる間、ドッグランで遊ばせることができます。
また、近年注目を集めているのが、夕方18時から始まるイルミネーションです。
季節によって様々なバリエーションで園内を彩るイルミネーションは、とても美しい光景で昼間とはまた違った風景を楽しめるようです。
↓さらに詳細な体験記の記事も参照ください↓
こんにちは。
ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。
静岡県伊東市にある「伊豆ぐらんぱる公園」は東京ドーム5個分の広大な敷地内に、色々なアトラクションをペット同伴で思いっきり楽しめる施設です。
そして、夜には「グランイルミ」[…]
「伊豆ぐらんぱる公園」のチケットは「アソビュー!」や「H.I.S.クーポン」からお得(最大10%割引!)に事前購入しましょう!↓↓
【アソビュー!】


【H.I.S.クーポン】




まずはリバーアイランドへ!
スピードもゆっくりなので、ワンちゃんも安心して乗れます。




船内からの様子です。


続いてはゴーカート!今の期間は恐竜が沢山いて楽しいです。








色々なフォトスポットがあります!






今度はおとぎ列車です!モコちゃんも興味津々でした!




最後はおもしろ自転車です。
色々な形や面白い漕ぎ方の自転車に乗ることができます。




ドッグランは小・中型犬用と大型犬用で分かれています。








モコちゃんも色々なお友達と触れ合い楽しそうでした。




【詳細情報】
【住所】
〒413-0231静岡県伊東市富戸1090
【アクセス】
- 車の場合
東名高速道路「沼津IC」または「長泉沼津IC」より約55km
【駐車場】
あり(1台500円、1000台)
【営業時間】
9:00〜18:00 (グランイルミ:18:30〜21:30 ※季節によって変動するのでお気をつけください)
【定休日】
年中無休
【入場料】
大人(中学生以上)1,500円、小学生1,000円、幼児(4歳以上)500円、シニア(70歳以上)1,000円
グランイルミ:大人(中学生以上)1,700円、小学生1,000円、幼児(4歳以上)500円
【電話番号】
0557−51−1122
【公式サイト】
公式HP:https://granpal.com
ワンちゃん用ページ:http://granpal.com/dog/
グランイルミHP:https://granillumi.com
大室山【撮る・食べる・歩く】
カート🛒OK、抱っこOK、リードOK
大室山は標高580m、山頂周囲約1,000mの山で山頂が窪んでいるのが特徴です。
とても景色がよく、GWなどのトップシーズンは1日約5,000人が訪れる伊豆の人気スポットです。
リフトで山頂まで上がり、窪みの周りをぐるりと散歩できます。
この大室山はなんとリフトにワンちゃんと一緒に乗ることができる山なんです。
リフトで山頂に着く前に記念撮影をしてくれます。山頂にはお団子屋さんやアーチェリー場があります。




山頂の窪みには何故かアーチェリー場があります。












【詳細情報】
【住所】
〒413-0234静岡県伊東市富戸1317-5
【アクセス】
- 車の場合
東名高速道路「沼津IC」または「長泉沼津IC」より約55km
【駐車場】
あり(無料)
【入場料】
大人往復(中学生以上)700円、小人往復(4歳以上)350円
【営業時間】
9:00〜16:15(上りリフト最終16:00)
【定休日】
年中無休
【電話番号】
0557-51-0258
【公式サイト】
http://omuroyama.com


愛犬の駅【食べる・ドッグラン・買う】☂️OK
カート🛒OK、抱っこOK、リードOK
愛犬の駅はワンちゃんと一緒に楽しめる総合ドライブインです。
ワンちゃんも大満足の広々とした屋外ドッグランに加え、雨が降っても楽しめる屋内ドッグランがあります。
飼い主さん用のテラス席では足湯も楽しめます。
また、ワンちゃんと一緒に食事が楽しめるドッグカフェは美味しいこだわりメニューが豊富で、ワンちゃん用の手作りメニューも充実しています。
その他、愛犬専用トイレや足洗いシャワーも設置され、清潔に過ごせる。陶芸コーナーも楽しめます。
愛犬の駅の外観です。駐車場も広くて停めやすいです。




外にはワンちゃん用のトイレと足洗い場も用意されています。








中に入ると無料でオムツやペットシートとかも使えます。




ショップの内容も充実しています!




室内ドッグランの様子です。


室内ドッグランの中にも足拭きシートなど充実しています。






いよいよご飯を食べます。
写真撮影用のグッズも沢山あります笑


ご飯のバリエーションも多く、味もとても美味しかったです。






テラス席から屋外ドッグランを観ることもできます。




屋外ドッグランは十分すぎる広さです。


屋外ドッグランには全犬種用と小型犬専用があります。




【詳細情報】
【住所】
〒413-0232静岡県伊東市八幡野1135−1
【アクセス】
- 車の場合
国道135号線「城ヶ崎入り口交差点」すぐそば
【駐車場】
あり(無料)
【入場料】
無料
【ドッグラン利用料金】
全犬種共通900円 ※2頭目以降は200円引き
大人1人につき350円
【営業時間】
11:00〜17:00
【定休日】
年中無休(年に数回メンテナンス日あり)
【電話番号】
0557-51-0258
【公式サイト】
https://www.welovedogs.jp/station/
道の駅伊東マリンタウン【見る・食べる・乗る・温泉】☂️OK
カート🛒OK、抱っこOK、リードOK、店内🐕NG
伊豆観光の最初の入り口に位置する道の駅です。
こちらの目玉は愛犬と一緒に楽しめる足湯「わんらぶゆー」と愛犬と一緒に乗れる遊覧船です。
足湯は大型犬と小型犬用があります。
今回は季節的に足湯のサービスがなかったのと、遊覧船も悪天候で乗れなかった為、次回はリベンジしたいです。
館内のレストランはワンちゃん同伴では入れないので注意が必要です。
たくさんの建物の中に色んなレストランやショップがあり、小さな街のようです。
↓さらに詳細な体験記の記事も参照ください↓
こんにちは。
ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。
国道135号沿いに面したカラフルな「道の駅 伊東マリンタウン」は2001年7月15日開業したレジャー施設で、約51,400㎡の敷地にはレストランや伊豆のお土産などを楽しむ[…]
「道の駅 伊東マリンタウン」の遊覧船ゆーみんフックの乗船料割引クーポン(最大11%割引!)は「H.I.S.クーポン」からお得にGETしましょう!↓↓




中のお土産屋さんの様子です。


こちらは夏季休業中の足湯です。




こちらは今回休業中の遊覧船の案内です。
ワンちゃんも一緒に乗れるんです。




本来はこちらのマリーナから遊覧船に乗り込みます。


フォトスポットでパシャリ!


【詳細情報】
【住所】
〒414-0002静岡県伊東市湯川571−19
【アクセス】
- 車の場合
東名高速「厚木IC」より小田原厚木道路、国道135号(小田原・熱海)経由で約90分
【駐車場】
あり(無料)
【入場料】
無料
【営業時間】
- shop 9:00〜18:00(ショップやレストランによって変わります)
- 足湯 10:00〜15:00
【電話番号】
0557-38-3811
【公式サイト】
https://ito-marinetown.co.jp


アジアンオールドバザール伊豆【食べる・買う】☂️OK
カート🛒OK、抱っこOK、店内はリードNG
駐車場からバリ門が迎えてくれるアジアンオールドバザールは、まさにリトルバリと言えるショップです。
レストランやショップはワンちゃんを抱っこかリード着用で同伴できます。
ショップでは、芸術の盛んな村・ウブドで見つけた置物などが満載。
レストランはテラス席のみワンちゃんも一緒に入場できます。
ショップの外観です。


通りからも目立つ大きな看板があります。










入り口に大きなメニューもあってワクワクします!


この日はあいにくの天気でしたが、晴れていればワンちゃんと一緒にご飯が食べられます。


【詳細情報】
【住所】
〒414-0045静岡県伊東市玖須美元和田715−86
【アクセス】
- 車の場合
道の駅マリンタウン・ハトヤホテルから下田方面へ車で約10分
【駐車場】
あり(無料)
【入場料】
無料
【営業時間】
- shop 10:30〜17:00
- restaurant 11:00〜16:00(L.O.)
【電話番号】
0557-44-0002
【公式サイト】
https://ubudizu.com/index.html
怪しい少年少女博物館【見る】☂️OK
カート🛒OK、抱っこOK、リードNG
昭和レトロを少年少女目線から楽しむことができます。
当時のおもちゃ、ファッション、本、音楽、ブームについてたくさんの展示物に加え、小さなお化け屋敷もあります。
なつかしい品が必ずやみつかることでしょう。
なお、過激な表現も含まれており、理解のある方向けだと思います。
外観からして怪しいですね!笑
「怪しい少年少女博物館」の割引クーポン(最大16%割引!)は「H.I.S.クーポン」からお得にGETしましょう!↓↓




道路から見える巨大なオブジェクトが印象的です。


右側が入り口です。


“ペット持ち込み禁止”とありますが、『抱っこ、ケージ、カート』を使用すれば一緒に入館できます。


館内の雰囲気です。








こちらがお化け屋敷です。


モコちゃんも初お化け屋敷を一緒に楽しみました。


【詳細情報】
【住所】
〒413-0231静岡県伊東市富戸街道下1029−64
【アクセス】
- 車の場合
沼津方面から伊豆スカイライン 天城高原料金所より遠笠山道路、県道111号線経由にて約20分
【駐車場】
あり(無料)
【入場料】
大人1,000円、小・中学生600円
【営業時間】
9:00〜17:00
【電話番号】
0557-44-0002
【公式サイト】
https://ayashii.pandora.nu