犬が前足をクロスさせるのにはどんな意味がある?

こんにちは。

ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。

愛犬が前足を組むようにクロスさせて伏せている姿を見たことはありませんか?

前足をクロスして伏せをしている時、愛犬はどんな気持ちなのでしょうか?

今回は犬が前足をクロスさせる理由などを解説していきます。

犬が前足をクロスさせる意味や理由とは?

犬が伏せの状態で前足をクロスさせる「足クロス」の姿勢は、犬がくつろいでいる時に見ることが多い仕草です。

しかし、犬が足をクロスさせる理由や意味は、実ははっきりとは分かっていません。

前足をクロスをしているときの犬の表情を見てみると、リラックスしているように見えることが多いのではないでしょうか。

この姿勢をとると、飼い主さんが褒めてくれたり、喜んでくれたのを犬が覚えており、前足をクロスするようになる犬もいるようです。

これから紹介する理由は現在はまだ憶測の範囲になりますが、どのような可能性があるのか見てみましょう。

飼い主さんを信頼しているから

飼い主さんの目の前で前足をクロスさせ伏せている場合は、飼い主さんのことをとても信頼している可能性が高いです。

本来、前足をクロスさせた状態では立ち上がるのに時間がかかりますので、すぐに逃げられる態勢ではありません。

そのことから愛犬が飼い主さんの目の前で前足をクロスさせ伏せをしている場合には、飼い主さんに信頼を置いていると考えられます。

足クロスがしっくりくるから

脚が長い犬種に見られやすい

前足をクロスさせて伏せをする犬には、柴犬やトイプードルなどの「足が長い犬種」が多いです。

ミニチュアダックスやコーギーのように足の短い犬種では前足クロスをすることは非常に稀でしょう。

足の長い犬種は前足をクロスさせることで、伏せをした時の収まりが良くしっくりきているという可能性があります。

また前足をクロスさせた状態で手の上に顎を置いて眠ることもあり、クロスさせた手の高さが枕として丁度良いという理由もあるかもしれません。

肘が楽になるから

一般的に「伏せ」の姿勢は、前足を平行に置く格好です。

この姿勢では両肘に体重がかかるため、肘の骨に負荷がかかっています。

前足をクロスして伏せる格好は、クロスさせるために肘が曲がります。

肘が曲がることで体重が肘の骨に直接乗らないため、犬にとって通常の伏せよりも楽に伏せることができると考えられます。

リラックスしているから

前述の通り、前足をクロスして伏せをすると立ち上がる時にそのクロスをほどく必要があり、前足をまっすぐにして伏せている時に比べ、前足をクロスして伏せをしている姿勢は立ち上がりにくい体勢です。

そのため前足をクロスをさせている時には愛犬はとてもリラックスしていると考えられます。

私たちが椅子に座った時に脚を組むのと似たような感覚なのかもしれません。

快適でリラックスしている状態であるため、前足をクロスさせている時の犬の表情を見てみると耳を後ろに倒していたりはしていないと思います。

緊張した表情ではなく、リラックスした表情をしているのではないでしょうか。

そういう時はちょっかいをかけたり動かしたりはせず、撫でてあげたりそのままリラックスしたままでいさせてあげましょう。

愛犬の座り方の癖

犬には1匹1匹にその子の座り方や伏せの仕方の癖があります。

骨格に問題がある子の場合はその体勢でしかいられないということもありますが、骨格に問題のない子であってもその子の座り方、布施の仕方のスタイルがあります。

前足をクロスして伏せをする癖のある犬も多いですし、犬によっては後ろ脚をクロスさせて伏せをする子もいるようです。

その他、片方の足を折り曲げて胸の下に入れ込む犬や、後ろ脚をペターっと開いて伏せをする犬もいます。

このように犬には、自分のしっくりくる格好が癖付いていることも多くあります。

飼い主さんが喜んでくれると思ってしている可能性も

犬によっては楽な姿勢だから前足をクロスしているの犬もいるかもしれませんが、この姿勢をとると飼い主さんが喜んだり褒めてくれたりするのを覚えて、前足をクロスするようになる犬もいるようです。

足を痛めている可能性もある⁉︎

犬によっては、楽な姿勢だからという理由ではなく、骨の変形が原因で『痛いから足を組む』可能性もあります。

普段足を全く組まなかった愛犬が急に頻繁に足を組んだり、普段の姿勢を痛がっていないか、様子をしっかり観察してあげましょう。

片足だけ隠す場合のは?

前足をクロスさせるのではなく、片足を体の下に隠して寝そべっている仕草もよく見かけると思います。

パッと見た目は「痛くないのかな?」と思ってしまうほど足が曲がっている時もありますが、犬は人間よりも肘の関節の可動域が広いので全く問題はありません。

この仕草もリラックスしている証拠であり、非常に楽な態勢なようです。

その他犬がリラックスしている時の行動

その他、犬がリラックスしている時にとる仕草を紹介します。

関連記事

こんにちは。 ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。 共に生活をする上でいつも私たちのそばで癒しを与えてくれる愛犬。 犬には信頼している相手にしか見せない行動や仕草があります。 今回は愛犬の見せる行動や仕草で愛犬からの信頼度を[…]

前足を乗せる

皆さんは前足を乗せた犬にじっと見つめられたことはありませんか?

実はこれは甘えているサインです。

甘えん坊な犬がやりがちなサインで、飼い主さんを独占したい時のサインとなります。

しかし、甘える以外に自分が優位であることをアピールする意味合いのものもあります。

例えば、遊んでほしい、ご飯やおやつがほしいといった理由がある場合があります。

いずれも犬が飼い主さんに何かを要求しているもので、犬が主導権を握っている状態です。

こういった行動に従ってしまうと犬のほうがリーダーになってしまうので、もし要求をしている時は無視して犬がそういった行動をやめてしばらくした後に遊んであげたり、ご飯やおやつを与えるようにしましょう。

顎を乗せる

愛犬が座っている飼い主さんの膝に顎を乗せることはありませんか?

さらに上目遣いで見つめてくることもありますよね。

この顎を乗せるという行動は、飼い主さんを信頼しているときにする行動です。

顎を乗せてきたらどかせたりはせず、体を撫でてあげましょう。

しかし、毎回撫でて構い続けてしまうと犬は「顎を乗せれば撫でてもらえる」と思い、要求してくるようになります。

そのため、毎回撫でるのではなく、時々ゆっくりと体を撫でるようにしましょう。

関連記事

こんにちは。 ポメラニアンのモコ(@mocochi1011)です。 愛犬について他にもスペースはあるのにどうして膝の上に乗ってくるんだろう?と思うことはありませんか? 今回はワンちゃんが飼い主さんの膝に乗りたがる心理や注意点を紹介していき[…]

口を舐める

犬が口を舐めるのは、嬉しい・大好きというサインです。

甘えるサインの中でも「大好き、愛している」という愛情が込められています。

口を舐めるという行動は、子犬の頃に母犬の口を舐めてご飯ももらったという行動が関係しています。

母犬に甘えるような感覚で飼い主さんにも甘えているということになります。

しかし、この可愛く愛らしい犬の行動ですが、犬が口を舐めるのは感染症やその他病気のリスクを高める行動なので、可愛くてもあまり行わないほうが良いでしょう。

特に子供やお年寄りなどは抵抗力もあまりないのでより注意しましょう。

関連記事

こんにちは。ポメラニアンのモコです。 日頃、愛犬が飼い主さんの顔や体など様々な場所を舐めてくると思います。 実はこの舐めるという行為には、飼い主さんへの愛情表現はもちろん、ごはんや遊びの催促、ストレスを感じた時など様々な感情が表されていま[…]

まとめ

犬が前足を組んでいるのはリラックスの現れであったり、楽だからという可能性がありました。

犬の表情や行動をしっかり理解することで、何をしたいのか、何を求めているのかを察することができます。

前足クロスの他にも色々な行動があるので、是非色々調べてみルト面白いですよ!